第32回 開催レポート

日時:2022年2月20日(日)

場所:丸山地区学習等供用施設

参加 午前:子ども6名   午後:子ども3名    メンター:1名

 先月お休みしたので、久しぶりに子供達に会うと体が急に大きくなったように感じます。とても寒い1日でしたが、皆元気に参加してくれました。午前の部は常連さんが多かったですね。それぞれがやりたいテーマがあって、メンターは相談に乗ったり、ちょっとしたヒントを言うぐらいで、自分で自主的に作品作りをする。そんなスタイルももう慣れましたね。午後は
新しい子たちで、自分が作ったプログラムでロボットが動く驚きや楽しさを感じてくれたようで、私も新鮮な気持ちになって、うれしく思いました。
micro:bitを使った春のプログラミング体験ワークショップの予告をしました。またご参加くださいね。

午前

LEGO Wedo

7歳と5歳の兄弟 
お兄さんは、ヘリコプターで、モーターを使って災害救助で動物をロープで吊り上げたり、荷物を引っ張ったりしました。LEGOを組み立てるのが好きで、家ではもっと細かいブロックで遊んでいるそうで、次回はLEGO Ev3をやってみたいと話していました。
弟さんは、お母さんと話しながら作品つくりです。花の周りを飛ぶハチを、音声入りで作っていました。

ドローン&マイクラ

トイドローンtelloの動きを、tello eduのアプリを使ってプログラミングしました。xyzに移動のブロックを使って、星形に動いて、最後は宙返り! うまくいったかな? 後半は、マイクラで花火を作りました。

sceatch

iPadを使いScratchでPVビデオを作りました。ミュージックに合わせて歌詞が出てきます。カラオケができますね。背景の桜が春らしくて良いですね。ミュージックと歌詞のタイミングを合わせるのが大変だったようで、何回も繰り返して調整していました。

ビスケット&Scratch

ビスケットで、卵をタッチすると、ひよこが生まれる作品を作りました。ひよこも可愛らしくかけましたね。あっという間にひよこが画面いっぱいになりました! Scratchでは、「ポケモン ゲットだぜ!」の作品作りました。スコアをつけて、100匹ゲットするまで終われないと、できた作品で熱中して遊んでいました。

LEGO Ev3

ラジコンカーを作りました。Lモーターで後輪駆動、Mモーターで前輪をハンドル操作する車です。組立図はありますが、サンプルプログラムはなく、LEGO本体でプログラムを作り、リモコンで動かしました。チャンネルの数に限りがあり、組み立てを手直しして、頑張って動かすことができました。

午後 

午後の参加者は全員が、初めてのLEGO体験でした。それぞれのペースで基本的なところからロボットを作ってもらいました。。
LEGO Wedoでは、2台のiPadを使ってチームを組んだマイロが共同で荷物を運びます。お兄さんが弟さんを上手にリードしていて微笑ましく思いました。
LEGO Ev3では、障害物を置いてロボットを直進させたり、右へ左へと動かしていました。四角く動かすにはどうすればいいのか、いろいろ試していました。自分で組み立てたロボットをプログラミングして動かせるというのが嬉しくて楽しそうでしたね。

お知らせ

Coder Dojo Japanのパートナー法人のTFab Works様より、micro:bit用スピーカー付きフルカラーLEDボード10セットを無償レンタルできることになりました。期間は春休み明けまでです。
3月20日(日)4月3日(日)にワークショップを開催します。

お礼

3000円の寄付がありました。ありがとうございました。

3月のCoderDojo犬山は

現地開催
・日時:2022年3月20日(日)  10:00〜12:00  13:00 〜15:00 
 場所:丸山地区学習等供用施設

申し込みはこちらから
https://coderdojo-inuyama.doorkeeper.jp/events/upcoming